SHOYAN BLOG

シェルスクリプトで別プロセスの終了ステータスを取得する

シェルスクリプトで別プロセスの終了ステータスを取得するTipを紹介します。

ユースケース

時間のかかる処理などを並列で行い、その実行結果(終了ステータス)を取得したい。

サンプルコード

Bashのサンプルコードです。スクリプトに解説を記入しています。

1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
32
33
34
35
36
37
38
39
40
41
42
#!/bin/bash

command1() {
  echo "executing commnad1"
  sleep 3
}

command2() {
  echo "executing commnad2"
  sleep 3
  # エラーとして終了させる
  exit 1
}

echo "start"

# バックグラウンドで実行
command1 &
# $!で直前に実行されたコマンドのプロセスIDを取得し、変数に保存している
pid1=$!

command2 &
pid2=$!

# waitは指定されたプロセスIDの処理が終わるまで待つ
wait $pid1

# $?でwaitで指定しているプロセスの終了ステータスを取得することができる
if [ $? != 0 ]; then
  echo "command1 error"
else
  echo "commnad1 success"
fi

wait $pid2
if [ $? != 0 ]; then
  echo "command2 error"
else
  echo "command2 success"
fi

echo "end"

gistにもコードをアップしています。

shellの学習は次の書籍を1冊やっておけば大丈夫です。

よく読まれている記事

Comments